人生の主人公になるヒント

人生の主人公に転職するヒント

他人軸をやめて自分らしく生きるためのライフハックを紹介するブログです。

ずっとやりたかったことをやりなさい~3週目~

第3週 パワーの感覚を取り戻す

要約

・創造性をせき止められている人たちの多くは、実際にはとても力強く、創造するためのパワーを潜在的に持っている。

・それが発揮できていないのは、自分に創造性を発揮させないようにブレーキをかけているからだ。

・ブレーキの要因の一つが、恥じらいの感情だ。私たちはしばしば創造することを恥ずかしいことだと思い込む。

・「ど素人の私の作品なんて見せる価値がない」「いい年をして創作しているなんて知られたくない」。そんな恥じらいの感情が、私たちの創造性にふたをしてしまう。

・恥の解熱剤はほめることだ。「お前はいいアーティストだ。勇敢なアーティストだ。お前はきっと立ち直る」。そんな言葉を自分にかけてあげよう。

・怒りは友達である。
怠惰、無関心、絶望は敵だが、「怒り」は私たちの限界を教えてくれ、どこに向かっていくかを示してくれる

・人はみな「成功するかもしれない」ことに恐れている
願えばいずれ訪れるセレンディピティから目を背けてしまう

・創造性をせき止められている人たちの多くは、実際にはとても力強く、創造的

・ささいなことでいいから、具体的な方法で自分自身に親切にしよう
自分自身にささやかな恵みをもたらすものに、神はたくさんの贈り物を届ける

 

エクササイズ

探偵ごっこ

質問に答えていくことによって、捨ててしまった人間(すなわち自分自身)を取り戻しましょう。自由な連想を働かせて、心に浮かんでくることを書きまとめるとよいそうです。

楽しんでやっていきたいと思います。

・大好きだった子供時代のおもちゃ
ラジコン
ミニ四駆
デュエルマスターズ
チョロQ
ベイブレード
2段ベッド
★動きがあるものが好きだった

・大好きだった子供時代のゲーム
ファイナルファンタジ―
マリオカート
チョコボレーシング
テイルズシリーズ
ドラゴンクエスト
星のカービィスーパーデラックス
チョロQで街中を爆走するゲーム
★勝ち負けがはっきりする対戦ゲームはそれほど好きじゃなかった

・子供のとき見た最高の映画
ホームアローン
★子供が知恵とアイデアで大人を打ち負かすのが見ていて爽快だった
 ラジコンで柵を乗り越えるシーンがお気に入り

どらえもんの映画 宇宙の不思議な空間に惹かれた

 

・あまりしたことはないが、してみたいこと
サーフィン
パラグライダー
ギターで弾き語り
水上スキー
犬ぞり
DIY
釣り
青空レストラン
機械系のモノづくり
3Dプリンターを使ったモノづくり
バレーボール
スキムボード
トライアスロン
Youtubeの企画

・もう少し心が軽くなったらしてみたいこと
起業
副業
転職活動
ドローンの操縦士
友人を巻き込んでのモノづくり
クロバット
YOUTUBE
絵を描く

・今より若かったときにしてみたかったこと
部活動に一生懸命取り組む
英語留学
学生起業
イベント開催
無人島合宿
Youtuber

・大好きな楽器
ギター どちらかというとこっち
ピアノ?
昔はなぜか木琴鉄琴が好きだったなあ

・毎月、自分自身の楽しみに費やすお金の額
何も考えていない
楽しみに使う金は5万円程度かな?
飲み会に行ったり、金沢に帰ったり。
自分が楽しむために使っている?といわれると怪しい。
★もっと自分が楽しむことに注意を向けて金を使ったほうがいいかも

・もし余裕があったら、自分の中のアーティストに買ってあげたいもの
Surface Pro (買いました!わくわくします)
ダーツの矢
ゴルフクラブ
スキムボード
USJのチケット

・自分自身のために確保する時間の長さ
平日:平均5時間
休日:平均12時間
時間はとっているんだけど、自分のために使っている?と聞かれるとちょっとYESと答えにくい。youtubeとかばっかみているから

・自分にとって怖い夢
どうでもいいけど、モーニングページを始めてから見た夢を覚えるようになったかも
自分が他人に怒られている夢を見るのは怖い
あと自分が死ぬような夢。昔はどこかの宿に泊まったら電気で殺される夢をよく見た

・ひそかに読むのを楽しんでいる本
特にないなあ。
しいて言うなら探偵小説の「medium」は楽しんでいた。
今は、この「ずっとやりたかったことをやりなさい」を速く読み進めたいと思っている

・もし完璧な子供時代を過ごせたら、なっていただろう自分の姿
学生起業家
サッカー選手
ホワイトハッカー
研究者
俳優

・もし人に頭が変になったと思われなかったら、書いていた本、あるいは作っていた作品
普通な俺がどうやって変人になれたのか?
スマートフォンアプリのイラスト?
自己肯定感を上げるための方法?
優れたアイデアを思いつくための方法?
人々を驚かすような発明品

・両親が考えているアーティスト像
ちょっと変な人が多い
現実を見ずに自分の好きなことばっかやっている
稼げない人。貧乏な人

・神が考えているアーティスト像
創造性をいかんなく発揮する人間らしい人
自らの人生を大いに楽しんでいる人
自らの能力を他人に表現することでメリットを与える人

・創造性を回復するプロセスで奇妙に思えること
自分って本当にありきたりなことしか思いつかない。
やりたいこともありきたりでつまらない。全然創造的でない
俺が創造的な人間であることはありえるのか?ありえないのでは?
書きたいことを書きなぐっているだけでは全然成長できないのでは?
もっと自分に対して客観的になるべきなのではないか?
モーニングページはただ主観的な思いしか書かないんじゃないか?

・自分自身を信頼することについて
信頼なんてできない。
うまくいったことに対しては信頼できるけど。
過去うまくいってなかったら絶対に信頼なんてできない
理由のない自信を描くことなんて俺にはできない
自分自身への信頼=自信、と考えている

・自分をもっとも元気にさせる音楽
自分ROCK

・大好きな服装
黒スキニーに大きめのTシャツ

終了

課題でもないのに、大量の文章を書きました!えらいおれ!

課題

①子供時代の自分の部屋はどんなだっただろう?その部屋で好きだったものは?現在の部屋の中で好きなものは?

自分で作った小さい棚は手紙入れるのに長いこと使っていたなア。
広い部屋にも関わらず、端っこに机とベッドを固めていた
大して自分らしさのかけらもない部屋だった
こだわりなんて全くなかったみたいだ。

・その部屋で好きだったもの
ベッドの下の空間。2段ベッドみたいな感じの下のものを入れる部分。
狭いところにいると幸せを感じられた。

・今の部屋で好きなものは?
テーブル。結構かわいい感じのやつを買えた

★もっと自分が好きなもので部屋を埋め尽くしたほうがいいのかも
 こだわりのある部屋にするのが理想かもなあ

②子供時代の自分を振り返り、自分の中の好きだった性質を5つあげる

いつでも楽しそう
割となんでも挑戦してみる
知らない人ともすぐに友達になれる
ラソンが結構早い
勉強がそこそこできる

③子供時代に達成したことを5つあげる

野球でピッチャーをやる
人よりも早く九九を覚える
走り高跳びで110cmを飛び越える
鉄棒で手放し椅子周りを決める
小学校の校歌の伴奏を弾く

④子供の時に好きだった食べ物を5つあげる。今週その一つを買おう。

やんやんつけぼー
駄菓子屋のゼリー、ガム
ウエハースチョコ
エリーゼ
東京ディズニーランドのチョコ

★なぜかおかしばかりになった

⑤自分の習慣を見てみよう。くだらない習慣を三つあげよう

youtubeを延々と見る
⇒見たところで記憶に残るような楽しさでもない。役にも立たない
二度寝を必ずする
⇒時間がもったいない。決意した時間に起きれない。もっと勉強とかしたいのに
スマホTwitterを見る
⇒情報収集にもならない。世の中の情報は大して自分に役に立たない

★本当に自分のために時間を使うってことをしていないなって実感

⑥あなたの障害になっている人を三人、リストアップする。その人たちはあなたのどんな役に立っているだろう?

会社の課長
⇒自分の論理的思考力を育ててくれる
Hさん
⇒一緒にいて自分を楽しい気持ちにさせてくれる
Tさん
⇒昔の友人とのつながりを保ってくれる

⑦あなたを育ててくれる友人を3人、リストアップする。

Hさん
⇒いつも私の能力を高く評価してくれる。ただ私はその評価を受け入れられない
Sさん
⇒私のことを頭が良いといってくれる
Yさん
⇒自己肯定感の低い自分を励ましてくれる。
 私のすすむ道を見せてくれる感じがする

特にあなたにとって役に立つのは、自分を育ててくれる友人のどんな性質?
⇒自分の能力を高く評価してくれること?

⑧あなたを、物事を達成できる賢い善良な人間として扱ってくれる友人に電話をかける。

⑨あなたが尊敬する人を5人、リストアップする。次にあなたがひそかに尊敬する人を5人リストアップする。

■尊敬する人
Yさん
SGさん
WKさん

■ひそかに尊敬する人
Hさん
盾の勇者(アニメ)
アッシュ(アニメ)
木幡茜(アニメ)

彼らが持っている性質で、あなたが自分自身の中に育てることができるものは何?
⇒困難にぶち当たっても、なんとかする能力、根気

⑩すでに亡くなった人で、あなたが会いたかった人を5人リストアップ。その人たちのどんな性質があなたの友人の中に見出せるだろうか?

直会いたい人なんて誰もいない。スティーブジョブスに会いたいかなとか思ったけど、別に聞きたいことなんてない気がするしなあ。

⑪2つのリストを比較してみる。あなたが「心の底から尊敬している人物」と「尊敬すべきだと思っている人物」を比べてみてもらいたい。

尊敬する人物は、身近な人ばかりになった。それに比べて心から尊敬する人はアニメのキャラクターばかり(笑)。比べてみると、尊敬すべきだと思っている人たちはみな仕事に対する能力が高い人なのかなって思いました。違う人も混ざっているけど。

違いでいうと自分の人生を真剣に生きていそうな人を尊敬するのかなって。盾の勇者とかは、自分が世界で生き残るために自分のできる最善を尽くし続けるってところに魅力を感じます。

何だろうな。やっぱり私は自分のやりたいことを精いっぱいやっている人。困難があっても立ち向かっていける人を尊敬するんだと感じました。

⑫誰でも心の中に、内なる羅針盤を持っている。今週は内なる羅針盤に従い、アーティスト脳の活動をし、どんなひらめきがあるか試してみよう。

チェックイン

①今週は何日モーニングページをしました?その感想は?

今週は毎日モーニングページができました。朝起きたら頭にモーニングページのことが思い浮かぶようになってきたので、習慣化できてきていると感じます。

ちょっとずつ、モーニングページに対する疑念みたいなのは消えてきたかなって思います。ただ、やっぱり書いていることがどうしてもしょうもないと思ってしまいます。もうちょっと自分はいい感じに考えを書き出せるんじゃないかって思ってしまいます。

そう思ったら実際にやってみればいいだけの話か。自分がやりたいようにやればいいんですよね。自分が感じている欲求をそのまま吐き出したいです。

②今週アーティスト・デートをしましたか?

今週は一人でダーツをしに行きました。言ってみての感想は、自分ってやっぱり一人でもちゃんと楽しめるんだなってことです。いつもだったら、一人で遊びに行くなんて時間がもったいないって思ってしまうことがあります。

一人で行くよりも、他の人といったほうが楽しいんだからって。でも実際には一人で過ごす時間も、かけがえのない大事な時間だなって思いました。

あと、アーティスト・デートって自分の中で時間を取りたくないものって思ってしまっているのかなって印象です。自分がやりたいことに対して、自分は正直になり切れていないんじゃないかなって思いました。

だから、少しでもやりたいと思ったことは、あとからうだうだ迷わずに実行するという決意を持とうかなと思いました。

そうすれば、自分を喜ばせることは簡単にできると思います。

③今週、何らかのシンクロニシティを体験しましたか?

うーん、体験していないような気がするなあ。別に何かがあったわけでもないような。

私は、コミュニケーション力というか言語化力に悩みを抱えているところがあるんですが、自分の言葉の扱いに対して、うれしいことを言ってくれる方がいました。

オンラインでの読書会に参加したのですが、私の話す感想であったり意見であったりを、その人は「創造的な言葉をお話になる」とおっしゃってくれました。

もしかしたら、私にとってそれは人生の進む道を変える一言なのかな?と思ったりもしました。

④今週、あなたの創造性の回復にとって重要だと思われることが、他にありましたか?

・「言葉になるは武器になる」という本を読みました。その中で「なぜ?」「それで?」「本当に?」という質問が、自分の意見を育てるのに有効であると書いてありました。実際にこの質問を使って自分の意見をより深く広く考えてみると、どうでしょう自分の考えがクリアになっていくような感覚がしました。

自分がしょうもないことしか言えていないと悩むよりも、こうやって自分の中の意見ってのを育てていくことが重要だなって感じました。

・関連することですが、考えるときに楽しく考えるってのが重要だと気付きました。私は今までノートなんかに殴り書きで書きながら考えるってことをしていたのですが、付箋を貼りだして考えるということが、自分にとって楽しめる考え方なんだなという風に気づきました。

なにか、いい感じに考えている風で好きなんですよね。こうやって考えること自体を楽しいと思えるようになると、創造的なアイデアなんかもでてくるんじゃないかなって思いました。

・あとは、自分のやりたくないって思ったことはすぐにやったほうがいいなって思いました。やりたくないことって、大抵の場合はやらなければいけないことであるという風に気づきました。